草むらサラダ

神戸大学4年生、ぶさべじ出身、今日もおなか空きました

【京都】【コロナの玉子サンド】彼の正体は人をダメにするベッドだった

おはようございます🌞くぼ(久保陽香 (@U70604) | Twitter)です🌞
昨日からブログを始め、一夜が明けました。
 
本日は、天気も良く気温も寒くも暑くもないブログ日和なので、最近の胸が踊りまくった体験を一つご紹介します。
 
 
ついこの間、京都である村・留学プロジェクト (@mura_ryugaku) | Twitterのアンバサダーミーティングの前に時間があったので、
ぶさべじ〜ぶさいく・べじたぶる〜 (@busa_vege) | Twitterの可愛い後輩である、あいやんこと岡愛と共にコロナの玉子サンドを食べに

喫茶マドラグ la madrague official siteに行きました。

あの「秘密のケンミンSHOW」で紹介されていて、テレビ越しで一人発狂したあの日から、はや数ヶ月。我々は別々の場所にいながら感動を共有したあの日から、この時が来るのを待ちわびていました。
実はこの日の3日前には、我々”くぼおか”でケーキ貪る会をしたばかりだったけど
「この日を楽しみに昨日を乗り越えました〜。」と岡愛。かわいいなあ。
 
Google先生に大変お世話になりスムーズに目的地到着。
お店に入った瞬間にアメリカンな雰囲気に二人でうはうは。
 
もちろんコロナの玉子サンドと私はガーワ(カルダモンコーヒー)を注文
 
運ばれてきた瞬間、
 

f:id:haruka-kubo33:20170419154130j:plain

 
”キャーーーーー”
 
黄色い声援。
声が漏れ出す漏れ出す。やられた。ビジュアルでまずやられた。想像以上。
 
 (こちらの角度もどうぞ)

f:id:haruka-kubo33:20170419153444j:plain

 
この瞬間、よくゆう、”生で見るのプロレスラーは2割大きい現象”を初実感。
プロレスラー見るってこんなに感動するんだと、プロレスファンの方々の気持ちが2ミリくらい分かった気がしました。
 
 
 

そんなこんなでいざ実食。

 
 
うんんんん、、、、、、、っっっっっっま!!!!!!!
こっっっっっっっっっっっっわ!!!!!!!!!!!!!
 
 
.....なんと表現したらいいのか、うん、これは、あれだ。
 
 
 
埋もれたい。
 
 
ファーストインプレッションならぬ、ファーストディザイアー。
f:id:haruka-kubo33:20170419154251j:plain
はあ、このふかふかの玉子ベッドに一生埋もれていたい。二度寝し続けたい。
玉子サンドが自分ん栄養になるというよりもむしろ、自分が玉子サンドと一体化したい。
サンドと自分の境界線がなくなればいいのに。
こんな風に感じられる食体験をしたことはあるでしょうか。
 
これは、奇跡だなあ。
こんな奇跡を生み出してしまったよ先人は。
 
 
 
”玉子、ケチャップ、マスタード、食パン”
 
こんなよくある組み合わせ。それに昆布ダシとバターが加わり、
一人一人が最高の状態で、ゾーン入って、表情豊かで、相乗効果を生み出している。
まるで”本田選手のあの個が活かされたチーム”だよ。
共感できる仲間を見つけ、美味しくなるという共通の目的を目指し、個の力が最大限活かされてチームを作ってる。
 
 
一皿でこんなにも五感で美味しくてチームワークを学べお腹右脳左脳も満たされて、そんでもってあいやんとの話(将来の話から恋話まで多岐にわたる話)を引き出してくれたコロナの玉子サンド。胸踊りまくりました。
みなさまぜひご賞味あれです。

 

f:id:haruka-kubo33:20170419154449j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170419154516j:plain

 
”岡愛基準”、
岡愛社長も大満足。
 

べじぶろ、始めました。

 この度久保は、ブログをはじめました。

FBでもtwitterでも文章書くのが苦手な久保ですが、
新学期は始まったし、桜は綺麗だし、新しいことを始めようとブログに挑戦します。
 
急になんでブログの道に足を踏み入れたのかというと、
その起爆剤のなったのは先月参加した”村・留学”での矢野大地さんと出会いでした。
 
村・留学は、持続可能なカタチで現在まで残ってきた地域の在り方をART OF LIVING(暮らしの芸術)として、
その価値を見つめなおし、大学を中心とする若者に体験と座学、及び仲間との共有を通じて学ぶデザインです。
 

f:id:haruka-kubo33:20170419003536j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170419003624j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170419145041j:plain

村・留学で高知県本山に行き、主催者である人気ブロガー矢野大地さんの元で集団生活をしました。
今まで興味はあったけど踏ん切るほどの魅力を感じなかったブログだったのに。
大地さんと話していると、まんまとブログの面白さに魅了されてしまって。くう、私は単細胞だなあほんと。
このことについては一言では収まらないので、また記事を書こうと思います。
 
 
さて、この記事は記念すべき初投稿なので、このブログの目的を少し書いて今日は終いにしたいと思います。
 

目的

それは、

”食”に関して一緒に勉強していく仲間を見つけ、学びも悩みもワクワクもシェアしたい”ということです。

f:id:haruka-kubo33:20170419144943j:plain

 

きっかけ

大学2回生の春に、食・農学生団体”ぶさべじ”を再建し代表になってから早1年。
▼ぶさべじとは
 

f:id:haruka-kubo33:20170419004019j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170419145117j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170419145153j:plain

 
活動していく中で、様々な生産者の方々や食に関わる方々に出会い、価値観や活動に共感できる仲間ができました。私にとってそんな仲間ができたのが本当に嬉しくて。
 
私が大学1年の頃は、周囲の人に自分の価値観とか志とかを話していた頃は、私の志は、”食”と”自然”につっぱしっていて、皆の反応は
 
「くぼちゃんっぽい。相変わらずの久保ワールドだね」
「明確な夢があっていいね」
 
みんな、私を認めてくれたり応援してくれたり、
それはすごく嬉しかったけれど、なんだか寂しくて
”共感”というものはしてもらえなかったんです。
 
だからこそ、今こうやって食に関わり共感できる仲間ができたのが嬉しくて。
そんな仲間と一緒にもっともっと”食”を深めたいと思いました。
 
 
 
また、実は”食”という分野に関わらず、共に頑張る仲間も増えました。
身近なところでいえば、私が依存しているインスタグラムで写真をあげている中で
▼久保のインスタグラム
 
「おいしそうなものばっか食べてるね〜」
「くぼちゃん頑張ってるね〜」
「ぶさべじ楽しそう!」
という言葉をたくさんもらったり、
小・中・高校時代の友達からも、
「私は専門学校通ってる看護の道に悩むことあったけど、はる(久保のこと)が自分の夢に向かって頑張っているから、私は看護師になって頑張ろうと思った。」
なんてコメンをもらったり
ただ自己満足のため始めたインスタグラムでこんなに人が心を動かしてくれているんだって思うと、すごく感動して。
自分の活動を通じて人に元気を与えられるのなら、もっと発信しようと思いました。
 
 

でも一方で

そうやって食に関わるにつれて自分の知識不足や事業推進力不足に嫌というほどぶち当りました。
こんなに応援してくれる仲間がいるのに、自分が全然期待に応えられないし、代表として必要とされるようなスキルが追いついてなくて悔しいし、気がつけばもう大学3回生。周りの学生はもう就活のインターンに向けて動き出しています。
 
私は今は、短期的には、長期的には、何がしたいだろうか?
今、私の頭の中はぐちゃぐちゃです。最近はひどいものです。でもやらないといけないこともあるから考えてられないといって逃げて。本を読んで紛らわしている次第です。笑
 
でも、ぶさべじ代表として、久保陽香として、関わってくれた人が増えた分、そんなみんなの毎日を少しでも楽しくしたい!だから久保はこのまま逃げちゃいかん!
と思い改めまして、
 
自分を戒める、且つ、少しでも誰かの良い影響になれば
とブログを始めます。
 
冒頭ではこの目的は”食”に関わる人〜って言ったけど、それはなし!!笑
このブログは、久保の活動、悩み、おすすめの本、日常生活、全部をさらけ出して、
 
”食”に関して一緒に勉強していく仲間を見つけ、学びも悩みもワクワクもシェアしたい”
食に関わっていようがいまいが、このブログを見てくれた方に何かしらの刺激を感じてもらいたい!これが、真の目的!
 
「久保がなんか頑張ってるから、私もがんばろ〜」
「久保こんなおいしいもの食べてるから、今度私もいってみよ〜」
「久保ってこんなくずな生活してるのか。私なんて全然まだましやん!」
 
的な風に感じてもらって、少しでも役に立てたらうれしいなと思います。(^o^)
どうぞよろしくお願いします。

f:id:haruka-kubo33:20170419004226j:plain