草むらサラダ

神戸大学4年生、ぶさべじ出身、今日もおなか空きました

「歩き、食べ、感じる 屋久島」

 

こんばんは🌞はや梅雨の季節ですね。
 
4月〜6月は、日本の色々なところに飛び回っては、神戸で授業を受けながら粛々と過ごすという毎日。
温度差が凄まじいし、梅雨だし、風邪ひきそうになりながらも、久保陽香(@U70604)さん | Twitterはまだ生きています。
 
 
こんな生活の理由はこちらに書いていますので、よければご覧ください!

haruka-kubo33.hatenablog.com

 
 
 
そしてここ最近の久保は
6/8~6/14にもえにゃ (@tyxom) | Twitterと憧れの屋久に行っていました。
 
今日の記事は、屋久島旅の流れ、空港やフェリーの待ち時間の使い方の紹介、最後に率直な感想を書かせていただきます。
屋久島行くことを考えている方の参考になれば幸いです(^O^)
 
 

思い立ったが吉日

 
屋久島に行こうと思い立ったのは、ちょうど2ヶ月前。
 
 
「日本の原生林に触れたい!!」
 
 
なんていう突然の衝動により、山好きそうな仲間に連絡!
そうしてソウルメイトもえなが「行く」と即答してくれました。(最高)
 
私ももえなもバリバリに大学あったけど、音速で航空券を予約。
そしてなんと、交通費13,270円(航空機代金6,670円+屋久島フェリー2は学割で6600円)って安すぎないか!
まあ、この梅雨ど真ん中に、ただでさえ雨量が多いと言われる屋久島に行く人は少ないですよね。(笑) 
 
 

うはうは準備中〜

買い出し中は、「未来への投資〜」なんていう都合いい言葉を言い聞かせてと結局散財。笑
パッキング中は、誕生日に姉が買ってくれたmontbellのトレッキングシューズをつめてうはうは!
準備中も終始ずっとにやにやしていました。
 
 
無事テストが終了後
①もえなと”冷蔵庫の中身消費アサカツ”

 

 
関西空港泊→鹿児島空港へ飛行機でたったの約1時間✈︎
f:id:haruka-kubo33:20180619224027j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180618232645j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180618232705j:plain
アスパラガスとオフの井川遥(大嘘)

 

③1日鹿児島観光→カラオケ泊
 
フェリーの時間が合わず1日空いたので鹿児島観光!
鹿児島出身の大学サークルの後輩が、実家が窯だと言っていたのを思い出し急遽訪問訪問しにいきました。
「宋艸窯」という屋号だそう!
調べてみたら、わおっ地元でも有名な工房みたい!!

f:id:haruka-kubo33:20180619225802j:plain

 
工房にお邪魔した瞬間、どタイプの器達が並んでて、二人で小声で興奮!!!!(ふんがふんが)

そうしていると、二代目であるお父様の竹之内琢さんがいらっしゃってご挨拶!

 

f:id:haruka-kubo33:20180619230520j:plain

f:id:haruka-kubo33:20180619230103j:plain


お茶と梅の手作りのお菓子を出してくださったり

器のこだわりを教えてくださったり、工房内を案内まで...

優しすぎる!

 

f:id:haruka-kubo33:20180619225746j:plain

f:id:haruka-kubo33:20180618232658j:plain

 

最初は寡黙なお父様だな〜という印象でしたが、最後には最後には息子さんのことや人生のことまで、沢山お話させていただきました!もう笑顔可愛いって!

 
そして、こちら平皿・お椀・箸置きの3点購入
可愛すぎるでしょうよ!!!!!きゅん!!!

f:id:haruka-kubo33:20180618232711j:plain

こうやって
職人さんのこだわりを知り、その方に惚れて、その方の生産物を買えるってシンプルに幸せなことだな〜!
 

 

本当に素敵なお時間をありがとうございました。
f:id:haruka-kubo33:20180619225906j:plain

 

 

 

その後も、ドライブは続き

 

「きりん商店」という超絶素敵なおみやげ屋さんで、お抹茶と焼きあんぱんをいただきます!

gurutabi.gnavi.co.jp

f:id:haruka-kubo33:20180619225753j:plain

f:id:haruka-kubo33:20180619230938j:plain

f:id:haruka-kubo33:20180619230936j:plain

その後は、霧島温泉

旅行人山荘 | 公式ホームページへようこそ霧島の天然泥湯温泉さくらさくら温泉の公式サイトとのはしご。

蒸し卵や蒸しとうもろこしまで食べて、もうデトックスやりきりました。

f:id:haruka-kubo33:20180619231327j:plain

f:id:haruka-kubo33:20180619230953j:plain

 

 
つまり、満喫!!!
 
 
④8:30 屋久島フェリー2で4時間かけて屋久島に到着!
f:id:haruka-kubo33:20180619231054j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180619231049j:plain
港からみえる桜島と朝ごはん

 


遂に到着!

伝えたい屋久島の魅力や、我々の忘れがたきハプニングが沢山ありすぎたので、3編にわたり記事にしますね。
乞うご期待!(需要なくても書きます笑)

 

f:id:haruka-kubo33:20180619231609j:plain

 

〜更新予定〜
屋久島日記】しぜん編〜太忠岳/白谷雲水峡/永田いなか浜〜
屋久島日記】ごはん編
屋久島日記】ひと編

 

 

帰還して今... 

そして、先日14日に帰ってきて...。
すごくすごくさみしい...!
ずっと屋久島のことを考えている私がいます。
 
 
最初は、山を感じたいというという単純な欲だったけれど
 
 
屋久島で出会った素敵な方々の愛情
f:id:haruka-kubo33:20180619233013j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180619233008j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180619232946j:plain
 
神聖な山・川・海、山岳信仰
f:id:haruka-kubo33:20180619231601j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180619233231j:plain

 

おいしいご飯
f:id:haruka-kubo33:20180619232730j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180619232725j:plain

 

そして、大好きなもえな
f:id:haruka-kubo33:20180619232735j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180619232734j:plain

 
全部が全部愛おしくて、こんなにも感動した旅は初めてでした。
 
 
言葉にしてしまったら感動が限定されてしまう感じがして辛い。
でも、この胸の震えは絶対に忘れないです。
 
 
今回私たちと出会って大きな愛情をくれた皆さま、本当に本当に本当にありがとう。
この感謝を言葉で終わらせず、どんな形であれ報い、生きていきたいと思います。
 
 
 
 

この後の更新予定

これまで色々なところに行って散々しているため、ちょうど7月は落ち着いて過ごすことにしました。
ですのでこのタイミングで上半期を振り返って、内省と仲間探しのためにも、ブログを更新していきたいと思います。
 
 
〜2018年上半期行動まとめ〜
①中国四川省〜持続可能な発展とは?〜
②樹林気功との出会い
③上半期まとめ(沖縄・鳥取智頭町・岡山西粟倉村)
 
 
また、お暇な時のぞいてくれたら嬉しいです〜〜!(^O^)

 

【GW日記】”死”とはなんなのか?

 
みなさんGWいかが過ごされましたか?
 
私、 久保陽香 (@U70604) | Twitter香川県丸亀市綾歌町に帰省していました。

f:id:haruka-kubo33:20180506233057j:plain

 
 
今回は、母とキトクラス(山一木材)さんに行き、木に囲まれて読書したり
奈良から来た姉カップルとご飯やらドライブしたり、家族でナン作ったり
子供の日には昔の写真ひっぱって懐かしんだり
家族とのひと時を満喫しました。😳
f:id:haruka-kubo33:20180506233124j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180506233012j:plain
キトクラスカフェ
f:id:haruka-kubo33:20180507000037j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180506233025j:plain
ぽてぽて幼少期@沖縄

 


そして今回一番心に残った出来事は、今回の帰省目的であった祖父の49日法事でした。

 
じいちゃんはいつも好奇心くすぐられることを沢山経験させれくれて、久保の人生に大きな影響を与えてくれました。
じいちゃん家に遊び行った時には、裏山探検に連れてってくれて山のことを教えてくれたり、大量のチャップリンの映画を観せてくれたり。
 
そんな、大好きなじいちゃんの死。
そして、それは私にとって初めての身近な人の死でもありました。
しかもじいちゃんが亡くなった時、私は中国にいて連絡もつかず、帰国した時にはもう葬式も終わっている状態でした。
すごく後ろめたい気持ちがいっぱいでした。
 
●目次 
 

じいちゃんの49日

当日までは、まだ祖父の死を信じられていませんでした。
でも、法事が始まってからは、「ああ、じいちゃんは本当に死んだんだ」って理解してきて、様々な思い出がぶり返してきて、涙を止めるのに必死でした。
 
 
親族の中には、祖父の死を「もう寿命だったから、仕方ないねえ〜」という人もいれば
「亡くなる3日前にした手術のせいだ、手術していなければ…」と残念がる人もいました。
 
 
 
「寿命だったら、じいちゃんもみんなも幸せなのかな?」
 
「じゃあ、今私が死んだら、みんなはどう思うんだろう?」
 
 
 
 

久保が死ぬときは?

 
私が小学生の時に導き出した死の恐怖から逃れる方法があります。
 
それは、
 
「人の心に残る人間になること」
 
 
 
 
 
勘のいい方ならお気づきかもしれません。
 
そうです。
あの方に教えてもらいました。
 
 
チョッパーの名付け親、ドクターヒルルク....っっっ!
 
有名なあのくだりです
「人はいつ死ぬと思う…? 
「…人に忘れられた時さ…!!!」
「おれが消えてもおれの夢はかなう」
「病んだ国民の心も きっと救えるさ…!!」

 

いや熱すぎって...っっっっっっ!!!!!!!!!
 
死ぬのが怖くて夜も眠れないようなビビリだった幼少期の久保を「死への恐怖」から解放してくれました。
詳しくは、ワンピース16巻をご覧ください。ぜひとも。🙇‍♂️
 
 
 
では、本題に戻って。
「じゃあ、今私が死んだら、みんなはどう思うんだろう?」
 
ヒルルクに教わったように、私は納得できる死を迎えられるのだろうかと思いを馳せてみました。
 
今この瞬間、私が死んだら、悲しんでくれる人はきっといるだろうな。
そんな久保を心のどこかにとどめてくれる仲間が沢山できたなあ〜と思い、ちょっと嬉しくなりました。😳
 
でも想像してて、一番リアルだなと思ったのは、
「人生これからって時に、残念ね。」
「あんなに大きな目標もってたのに..」
「かわいそう」
という声。
 
 
 
んーーーいや!!!
なんかやだ!!!
今死んだら、客観的にまさしく”道半ばにして死す”って感じ!(ちょっとかっこいいけど!笑)
心に残っても、悲しまれるのは、なんか違う!!(ちょっと寂しがってほしいけど!笑)
 
 
 

理想の死とは?

 
私という人間は、目標を定めそれに向かい頑張るのが好きなタイプではあります。
だからその目標への達成欲は大きいけれど、
それと同じくらい、むしろそれ以上にその過程も全部楽しんでいます
 
だから今死んだら、そりゃ残念ではあるけど、ちゃんと成仏はできると思っています。
 
 
私たちは、毎日命を燃やし続けていて、その過程を”老い”といい、その命が燃え尽きた時を”寿命”という。ただ、それだけで。
だから、人生どれだけ老いて死ぬかとかどうでもいいことだなって思いました。
 
万人に命と死は平等に与えられていて、誰がいつ死ぬかなんてはわからないからこそ
命ある限り、歩む道は自分が心から納得して進もうと思いました。
人生の目標を決めようが決めまいが(決めた方が進みやすいけど)、人生というものは、今この瞬間、自分が選んだ道が積み重なっていくだけだなんですよね。
 
んで、もし長生きできれば、その軌跡が長く深くなってラッキー!くらいのテンションで生きていきたいな、と思った!
 
 
んで、私の理想の死とは、理想の生き方と同じことで、
自分の心に正直に進み続けて、いつでも幸せな状態であり続ける。そしてどうせ生かされて命なら、自分が大好きな自然や人々を幸せしようって感じかな。
 
これかなって思います。
(あれ、前のブログと同じこと言ってる?笑)
 

f:id:haruka-kubo33:20180506233026j:plain

幼き久保のように素直にね
 
 
 

ぼやき

 今まで読んで来た啓発本で、”すべて意思決定だ”、”すべての物事は意味をなす”、”自分の選択を正解にしろ”とかいうメッセージングを受けて、なんとなく理解してたけど今回すごくそれを実感しました。
 
それに、めっちゃ前にひすいこたろうさんの「明日死ぬかもよ?」 を読んだ時、めっちゃ胸打たれたけど、結局毎日死ぬことなんて意識できずに毎日を過ごしていました。
 
 
 
でも、今回大切な人の”死”を感じてはじめて、色々なことが腑に落ちました。
じいちゃんありがとう。
 
そういう点で、法事というものは、死者の冥福も然り、残された親族が「人生」を問い直すという意味でも、大切な儀式だと再認識しましたし、
このブログも、ある種の遺書になりうると思いました。だから、少しの心の変化でもこうやって書き留めて発信して、いつ死んでも大丈夫なようにしておきます!
 
 
しっかし、自分の考えまとめるって難しい!!邁進あるのみ!
それでは、明日から学校みんなに会えることを楽しみにもう寝ます
おやすみなさい〜〜〜

久保が休学する理由 〜草むらサラダ〜

 

みなさまお久しぶりです、久保陽香 (@U70604) | Twitter です!

ブログでのご報告が遅くなってしまったのですが、私久保は2018年3月をもって、ぶさべじ代表を引退いたしました。本当に二年間お世話になりました。(詳しくはFBに書いてありますので、お時間あれば。

www.facebook.com

 

最近お会いした方々には「ぶさべじお疲れ様」「これからどうするの〜?」と声をかけていただけて。そうやって気にかけてもらえてめっちゃ嬉しくなる反面、これからの自分に関する答えが難しい!! !

 

魅力的な将来の選択肢がいっぱいだし、毎日動けば考えもアップデートされていってしまうし。

もう今すぐにも「私はこれをやります!」と断言したいけど、それを発信して人に期待させたり、人を巻き込んじゃったりするのも怖いなあって思っちゃって。最近はあんまり人に言えていませんでした。 

でもまあ、小娘一人の心の中を叫んだところで、この地球はクスリともしないし!笑 

整理の意味をこめて、今の頭の中を少しでもお話できたらなと思います。 

 

☀︎目次

 

 

 

 

1年間の休学

 

私は、後期から1年間休学し”自然と共生する幸せ”を体感したいと考えています。詳しくは、後半でお話させていただきます。

そしてそれは、自分の価値観や目指してきた世界をもう一度見直すことを意味します。 

 

 

 

わたしの目指す世界とは

 

「自然も人間も、幸せが循環する地球」 

 

文言は少し変わりながらも、私が大学1年生のことからずっと理想に掲げてきたものです。 

 古来人間は暮らしの中で、自然を畏れ敬い、感謝し、日常的に森を守り続け、感性で森と会話し心を通い合わせていたと言います。 

しかし、今や西洋哲学と科学そして資本主義の波に飲まれ、自然を資源としてのみ捉え、また同じ人間をも分断・差別しました。 

 

私は大学に入学し、授業で経済学を勉強し、アイセック神戸大学委員会 (@AIESEC_Kobe) | Twitterで活動し、貧困地域といわれるフィリピンやガーナでのボランティア系インターンシップに行きました。 

f:id:haruka-kubo33:20180503175013j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180503175504j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180503175032j:plain
アイセック神戸大学委員会・アフリカPJ(すっきゃわ〜)
f:id:haruka-kubo33:20180503175431j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180503175426j:plain
フィリピン JFC事務所でインターン
f:id:haruka-kubo33:20180502132210j:plain
f:id:haruka-kubo33:20180502132214j:plain
ガーナ 農業ボランティアインターン

 

様々なことを経験し、感じ、学び、考え、悩む中で

 

現代社会では、人間と自然は分かり合えないのか?」 

「経済発展は、本当に人に幸せをもたらすのか?」

 

 と、現行している経済秩序や社会問題への違和感や憤りが膨らんでいきました。(これと同時期に、食の可能性にも魅了される)

そして紆余曲折をへて

まず大好きな食を通じて

①貧困格差問題・環境問題 の解決

②利益主導型の資本主義経済体系の解体

それを、まずは足元から取組んでいこうと決意する同時に

自分の無力さをもひしひしと感じる大学一年生でした。 

 

ぶさべじとの出会い

そんな時に出会ったのが、「ぶさべじ」 

f:id:haruka-kubo33:20180503175449j:plain

 神戸で出会った農家さんの情熱に胸打たれたこときっかけに、本気で日本の食料廃棄問題を解決したいと思いました。

でも、結局一年生の頃はほとんど活動できず、最後はぶさべじ自体も活動停止してしまいました。 

 

しかし、大学2年生になってすぐ、あることがきっかけで責任感にかられ、ぶさべじの代表を引き継ぎますっ宣言をしました。 

あの時、リーダー経験も何もないぽんこつな久保に、代表を任せてくれた純さん

じゅん@mocchi 農家さんの語り部 (@1008Sigotonin) | Twitter

の人を信頼する力ってすごいなあ..、今振り返っても強く感じます。 

 

そして何もないところからもう一度、もえな(もえにゃ (@tyxom) | Twitter)にめっちゃくちゃ支えられながら、団体の目指すところや事業を考えて。 

最初はボロボロだったけど、知らぬ間に応援してくださる方も、メンバーも、事業も増えていきました。 

その分、失敗も沢山して、沢山の方に迷惑かけて信頼も失って、自分の拙さが大嫌いになったりしたことも沢山ありました。 

でも、それ以上に楽しいさややりがいが溢れていたし、こんなへなちょこな久保でも受け入れてくれる仲間に出会い始めてこんな安心できる場所を見つけられたし、今まで見えなかったようなことを学び、考えるようになりました。 

f:id:haruka-kubo33:20180503175439j:plain 

 

f:id:haruka-kubo33:20180503193744j:plain

f:id:haruka-kubo33:20180503175445j:plain

 

ぶさべじを引退して、今

 ぶさべじがひと段落して、さてこれからどうしよう...。

やりたいことは

①自分の目指す世界を叶えるために、事業推進スキルや思考レベルをあげる 

②そもそもの自分の価値観や目指す先を見直す 

その手段は、就職か休学か院進学か...

 

 

今でもやっぱり社会問題を食を通じて解決したいという想いは変わりませんでした。

それに、世界を変えるためにはビジネスができるようにならないととも焦っていました。

だから最初は、企業就職をして、ビジネススキルつけた上で自分のやりたいことを事業化するという流れがすごく明快だなと思って。就活中も、成長できるならどこでも楽しそう!と思えるから、就職した先にもワクワクすることができました。

 

 

でも、なぜが胸のどこかにずっともやもやがあって…。 

 

そのもやもやの原因を色々悩んだ結果。 

それは、自分の盲目的な視点と行動だったということに気づきました。 

自分はいい意味でも悪い意味でも、何かに心揺れたら「これだっ!」と確信し、つっぱしってしまう癖があります。 

それに、そのあとは全ての物事をすぐに自分の興味に結びつけて捉えてしまいます。 

 

これでも楽しいけれど、なんかすごい自分の世界が狭い気がして、やだなって。 

 だから、少し時間をかけてもいいから、もっと自分を深ぼる期間をとろう!と思って。

 

私は1年間休学を通じて、”自然と共生する幸せ”を体感する

つまり、②そもそもの自分の価値観や目指す先を見直すことを決断しました。

 

 

自然と共生する幸せ?

 

「もっと子供のように自然と対話したい」 

「実感をもってこの大地を”母”だと言いたい」 

 

今年一年は、社会問題を解決することに前のめりになるんじゃなくて

もっと子供のように純粋な目をもって、自然に対する想いを解放し、自分自身が自然との共生する幸せを体感したいと思います。 

f:id:haruka-kubo33:20180503195828j:plain

 

  

しかし!そのため何をするのかは、具体的にはまだ決まってません!あかんなああ!

でも、ざっくり言うと、自然と関わりながら暮らすことを通じて、生きる知恵や技を身につけようと思っています。 前期はその場を見つけるために、色々なところに飛び回っています。また追って投稿させていただきます! 

 

もちろん、たった一年でそんなことできるなんて、思ってもいません!!!

周りからは、くぼちゃんが1年どっかに定住するって無理そうってよく言われますし。(私もそう思う〜〜笑) 

まあでも、できなかったとしても、自分はここじゃないなって思ったとしても、いいんです。

それでも自分の心だけには正直に、焦らず、ゆっくり、着実に歩んでいこうと思います。 

 

 

最後に(小声)

 

まずは野草を勉強して、一年後には草むらがサラダに見える日を夢見て、ブログ名を「草むらサラダに!」変更しました。(安易)※命名ナカマ ユキ (@NhaaClaa) | Twitter

これからもよければよろしくお願いします!

f:id:haruka-kubo33:20180503180256j:plain

 

 

 

【ダイエット】この世には美味いものがありすぎる

 

こんにちは!久保陽香 (@U70604) | Twitter です!

昨日のモヤモヤ投稿読んでくださってありがとうございました。

FBコメントくれたり、直接メッセージしてくださる方もいて、、

私にはこんなにもなんて素敵な仲間がいるんだと...割とガチで元気でました。

大好きです!!!!!!!(照)

 

 

 

そして本日の議題は昨日の続編、


「モヤモヤ期を抜け出すには、今のナニかを変える必要がある...」

と最近の久保は思い立ち…

 

 


ダイエットをしよう!!!!!

 

 

 

それも、年末に香川の実家に帰った時にに言われた一言

 

 

 

 

「...ねえ、はるか。そろそろ、痩せない?」

 

 

 

 

クオッッ.........

 

友達からは慣れていたけど、、、

母上に言われるって相当つらいかった。


それに追い打ちをかけるように、年末に綺麗になるためにものすごく努力しているyoutuberに出会いました。

しかも正月太り防止のための動画もあって、

 「正月までも、なんていじらしいほど努力家なんだ😭😭😭」

 と酷く感激すると共に、自分は忙しさを理由にして綺麗になることから逃げていただけなんだと気づかされました。なんて恥ずかしい。

 

ということで、私ダイエット始めました!

 

【実施期間】


2018年1月1日〜3月21日

 

【到達目標】

大学1回生の久保の身体を半分(ちょっと妥協)取り戻す!

つまりマイナス5キロ!

 

というのも実は私、大学入って10キロ太っていたのです。
昔の写真見るのいやだったけど、今こそ向き合う時なのです。

 

f:id:haruka-kubo33:20180123173046j:plain

(大学1年生7月、京都にいった時....ポージングは良くわからない。)

f:id:haruka-kubo33:20180122143009j:plain

(WeeBeeという神戸大学のいかした情報サイトにスナップも撮っていただいた時...)

weebee1212.com

 ↑こちら、コンテンツ充実してるし本当に本当に面白い(普通にファン)ので、是非ご覧ください!!!

 

 

【太った原因】


太った理由は、明白。
それは、基礎代謝の低下夜間の飲食です。

食べる量は変わらなくとも、圧倒的に太りやすくなりました。


てかむしろ痩せてた頃、今の3倍くらい食べてたのに!なんで!
お寿司とか30皿はゆうに食べてたのに!(寿司対決は今でもしたい!)

 


【ダイエット方法】

 

そのなも、たくさん食べて動いて!基礎代謝上げようダイエット!(パチパチ)

 

①レコーディングダイエット

食べたもの(三食・間食)をひたすら記録し、カロリー摂取を見える化します。

→ただの食べログになっている笑

 

②モムチャンダイエット
モムチャンとは韓国語で「健康で美しい肉体美」という意味の造語で韓国のカリスマダイエット主婦チョン・ダヨンさんが考案したダイエット方法です。DVDを見ながら運動します。有酸素と無酸素運動を織り交ぜて身体を鍛えることができるので、脂肪を燃焼且つ筋力をあげることができます!(詳しくはモムチャンダイエットの効果が凄い!食事や消費カロリーは? – ダイエット美

→中学校の時はじめてして以来ハマりました。youtubeでも見られるし、私もDVD持ってるので貸せますよ〜ビリーズブートキャンプーとコアリズムの中間くらいのしんどさなので、達成感もあって楽しいです!!

 

③お風呂上がりの足マッサージ

足のリンパを刺激し、むくみを解消します。

→初日にセルライトかと思ってゴリゴリ揉んでたら次の日青あざだらけになったので、ご注意を⚠️


④毎朝ラジオ体操

毎朝、ラジオ体操第一第二をしています

→これはただ楽しいだけ

 


【真のダイエットの意義】

私は重大なことに気づいてしまったんです。

 

ダイエット開始してからはや3週間、

周囲の友達からは

「いやいや、美味しいものいっぱい食べてるやん。ダイエットする気ないやろ」

とよく言われます。

 

そうです、その通りです。

f:id:haruka-kubo33:20180123105128j:plain

六甲道にできた素敵素敵素敵すぎるお店puro(puro (@puro.okashi) • Instagram photos and videos)

 

f:id:haruka-kubo33:20180123181648j:plain

目指していることも、やっていることも、全てかっこいい、丹波のcafe-ma-mo(http://cafe-ma-no.com)

 

f:id:haruka-kubo33:20180123173323j:plain

私がスパイスにはまるきっかけにもなった王子公園のカラピンチャ Karapincha | スリランカカレー

 

f:id:haruka-kubo33:20180123181305j:plain

高校時代の親友とカレー欲シンクロしていった憧れのサッチェズカリー(https://www.facebook.com/sacchescurry1/)

 

f:id:haruka-kubo33:20180123105204j:plain

カラカラ鍋の辛さ10番チャレンジ旨い塩焼肉とからから鍋の店「からから屋」公式ホームページ

 

 


ダイエット宣言してから、大好きなカレーもパフェもたくさん食べてるし、カラカラ鍋10番チャンレンジもしたし(来週は15番!)むしろ前より食べてるし!笑

 

だって美味しいんだもん!!!!!

 

 

ダイエットというと、人は食への執着心をなくさなければないないと人は考えるでしょう。
いやでも、そんな話ではないのです。
私はそんな概念で食に向き合ってはおりませぬ。

 

これは食への執着ではなく、”食への畏敬”

 

”食べる→カロリーを摂取する”
ではなく、
”食べる→食べさせていただく→生産者・料理人・そしてこの地球に感謝する”
なのです。

やっぱり、素敵な生産者や料理人の方と出会うとその方が生み出す”食”をいただきたいし、自分で美味しさを体感した上で感謝の言葉を伝え、人にも紹介したい。これは私の生きがいです。

 【最後に】

この世には美味いものがありすぎます。

なんて素晴らしい世界に生まれたのでしょう。

だからこそ、この世界に感謝して”食べる”という行為にメリハリをつける、中途半端な気持ちで無意識に間食などをしない。するなら全力で土下座感謝する勢いで間食をしましょう。

 

そして最高のメリハリボディで、最高に美味しいものをお迎えします。

 

 

 

 今のところ、−3キロ!なかなかのペースです!また3月痩せた姿で会いましょう👋

ご清聴ありがとうございました。

 
※ダイエット仲間募集中

※ご飯仲間も募集中

やるせない新年をお過ごしの方へ朗報です

 
みなさん、みなさん。
どうしましょう。
2018年始まってもう4週目に突入しています。
 
 
…はやい
 
 
新年の抱負立てたのに、、
結局バタバタで、知らぬ間のうちに3週間がすぎている。
なんだかやるせない日々ばかり。
そんな感じの、くぼ(久保陽香 (@U70604) | Twitter)がお送りします。
 
 

【やるせないとは】

思いを晴らすすべがない。せつない。(コトバンク
やるせないときって、本当にもやもやしますよね。朝起きれないし、なんか。
でも、思いを晴らすことは必ずしも必要なのでしょうか。
思いが晴らせないとは、ある種現実から逃げていないということなのではないでしょうか。
やるせない時ほど、自分のことをめちゃくちゃ考え考え考えまくる。
 
そう、自分と向き合っている人って、かっこいいですよ。
だってみんな自分と向き合うことは怖いんですから。
 

Conquer yourself rather than the world.

「世界ではなく、自分自身を征服せよ。」

 by René Descartes(ルネ・デカルト

 
あのデカルトもいっていますもん。
そうです、あなたはかっこいいんです。自分に自身を持ちましょう。
 
 
(全部自分に言い聞かせています。付き合わせてしまいすみません)
 
 
 

【やるせない新年の久保】

実は私、今年2018年4月に2年間続けてきたぶさべじ代表を引き継ぎます。
2年間ぶさべじに夢中で走ってきたので、なんだか寂しくもありますが、これからの発展が楽しみで仕方ありません。(また詳しく投稿をします)

f:id:haruka-kubo33:20180122135508j:plain

 
そして、1年間神戸大学を休学してトビタテ留学を利用し、スローフード(Slow Food Nippon | 一般社団法人日本スローフード協会)世界支部でのインターンを通じて、自分の理想社会を深堀り実現する食修行計画をしています。(まだいけるか決まっていません!!!!!!)

 

f:id:haruka-kubo33:20180122135240j:plain

f:id:haruka-kubo33:20180122135313j:plain

 
今までいった国、フィリピン・ガーナ・インド、、全部の地域で食の魅力に感化され続けているのに…(ああ、また帰りたい)
まだ見ぬ世界に出て、自分はどんな食文化、生産者、美食に出会えるのだろうか、好奇心と感動に身体追いつくのだろうか!!!!!!
 
2018年にワクワクが止まりません
 
 
 
しかし、なぜか新年明けて今まで、すごく私はモヤモヤしています。
 
「トビタテ受からなかったらどうしよう...。」
「自分固有のスキルがなさすぎる、どうしよう...。」
「そもそも自分がやりたいことすら抽象的すぎるのか...。」
 
と何か不安にかられてしまって...
こんな精神状況でもやることはどんどん膨れがって...
毎日消耗している感覚。
やだなあ、この感じ。
 
 
しいたけ占い(2018年上半期しいたけ占い | VOGUE GIRL)さんは、2018年魚座は「人気運爆上げ」ってゆうてたのに…
 
どこがやねん!!!😭😭😭
 
 
(笑)
 
 
 

【やるせなさこそ楽しむ】

 
ま、そんなこんなでここまでやってきましたが、このままではあかんと気づきました。
やるせなさにも、意味がある。(たぶん)
むしろ、やるせなさを楽しむ、そんな自分に酔うという修行期間なのです。(たぶん)
そして楽しむために、淡々とやることべきことと、じっくり考えることを整理しました。
 
 
《淡々とやるべきこと》
・ぶさべじの代表引き継ぎ(マニュアル化)
・2月頭のテスト
・3月末卒業が迫りに迫る車の教習
・バイト
 
《じっくり考えること》
・今年の世界食文化深堀り計画🌍
・ぶさべじの今年度の関わり方
・他事業との関わり方
・今後5年の社会像(書籍と対話から)
 
 
って感じだ!!すっきり!!!💫
 
私の同期には、就活目前にして悩みをもっている方も多いと思います。
でも、みんな悩んでる、そしてみんな成長してる。
そんな自分たちを受けいれ、それでも生きている自分の存在をまるごと褒めてあげましょう。
そしてこんな時こそ、十分な水分とぶさべじ宅配(Busavege)で美味しい野菜を食べて(宣伝です😊)早く寝ね、丁寧に生きてみましょう!!!!
 
では、また!明日も更新します〜〜!

f:id:haruka-kubo33:20180122135214j:plain



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

8ヶ月ぶりの再会

 
みなさまお久しぶりです!
太陽の香りを久しく保つ久保陽香 (@U70604) | Twitterです。🌞
(この自己紹介、いい感じなようで意味不明)

f:id:haruka-kubo33:20180121120146j:plain

 
前回の更新から8ヶ月ぶりという、なんと....お久しぶりです。
しかし、またお会いできて嬉しいです。おけましておめでとうございます。🎍
 
 
ちょっと、私ブログ再開いたします!!!
8ヶ月もさぼっててすみませんでした!心を入れ替えます!!!!
 
というのも、先日取材の依頼を頂いたのですが、私を知ってくださったきっかけがこの「べじぶろぐ」だったらしいのです。3分でわかるぶさべじを読んで、すごく感動してくださったみたいで…涙
 
シンプルに驚き嬉しい!!!!
知らない人がこのブログを入り口をして、時間を超えてぶさべじを知り共感してくださるなんて…
思い返せば、ぶさべじの新メンバー中島都子(       @i385mo      

f:id:haruka-kubo33:20180121120237j:plain

 
みやこもブログを読んで久保に連絡をくれたんだったなあ....😢💕(みやこかわいすぎん..)
と8ヶ月越しにブログの反響の大きさを感じた次第です。(いや、みやこかわいすぎる)
 
この8ヶ月結局毎日バタバタしちゃって、ブログという貴重な発信ツールに手が回らない私は本当に未熟だった!!!!
ばっかやろおおお!!!!!
 
 
ただ、今はすごく自分のキャリアだったり今の活動に納得がいっていないので、ポジティブなことばかり言えないかもしれません。それでも、自分の気持ちの整理や意見発信、そして同世代の仲間のなにか安心感だったり勇気づけの一つにでもなればいいなと思います。
ですので、これからゆっくりブログの更新を再開したいと思います。
みなさんも、またお腹が空いた時でも遊びにきてください!ではまた👋

f:id:haruka-kubo33:20180121115807j:plain

 
最後に、こちらは2017年ぶさべじ高知本山夏合宿にて
ブログの重要性とノウハウを教えてくださった矢野大地さん(NPO法人ONEれいほく 矢野大地/ヒッチハイク全国行脚(1月25日〜) (@123Vaal) | Twitter)林利生太さん(ハヤシはしる/田舎2.0 (@dxxb1212) | Twitter
には、スペシャル感謝です!!!!🙇
 
 
 

【チアファーム 元農園】ぶさべじのお母さん 浅川元子さんって?

 

 

みなさんこんにちは🌞お元気ですか?🌞

最近やっと就活を考え出して、絶賛モラトリアムくぼ(

久保陽香 (@U70604) | Twitter)です。

 

今日はなんと!ぶさべじ活動でも、私の個人インスタでもよく名前のあがる “浅川さん”についてのお話です!✌️

ぶさべじが販売やご飯会やシェアハウス活動でいただくお野菜はほとんどが浅川さんが作ったお野菜、そして浅川さんは私の“食と農”人生の紛れもないKey Personなんです。

 

 

 なんて日だ...。

一昨日5月13日土曜日はなんとてすんばらしい1日を過ごさせてもらいました。

 

【午前】

f:id:haruka-kubo33:20170515204234j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170515204146j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170515211357j:plain

浅川さんが出店されてるFarmers Market EAT LOCAL KOBEでの売り子の手伝い

 

f:id:haruka-kubo33:20170515210957j:plain

野菜を手に取った方が、浅川さんにお野菜の特徴や美味しく食べる方法とかを教えてもらったり、「前買った野菜を美味しかったわ〜」って伝えたり、そうやってお互いに笑顔が広がって。

買い手と創り手の顔の見えるコミュニケーションってやっぱりいいなあって改めて感じました。

 

f:id:haruka-kubo33:20170515211941j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170515211546j:plain

それにそれに!一昨日は、私が大好きな六甲のカフェ”レピス”さんハーブ料理とスイーツのお店L'epice (レピス) | 阪急六甲駅より南に徒歩5分。JR六甲道駅より北に徒歩8分。と浅川さんのお野菜のコラボ朝ごはん🌞

大好きな浅川さんのお野菜を大好きなレピスさんが料理してくれるって幸せすぎる...。浅川さんとお店番を交代しながら、美味しくいただきました...🙈💕ものものものすごくおいしかった💕

 

【昼ごはん】

 

f:id:haruka-kubo33:20170515204422j:plain

お昼は、実は人生の初となる讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺うどんを食べ

(私がもし香川県民じゃなかったら普通に美味しかった笑)

母に丸亀製麺に魂を売りかけてしまった、という懺悔LINEと母の日のメッセージを添えて送り(1日早かった)

 

【午後】

f:id:haruka-kubo33:20170515204527j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170515204548j:plain

畑に行っての”浅川セラピー” 

浅川セラピーについてはこちら→3分で分かる”ぶさべじ” - べじぶろぐ

今日の作業は、堆肥作りとおみやげの絹さや取り。

毎度毎度泥のように汗をかいて、泥のように眠れる、プログラムが待っています。

そして、何よりこの浅川セラピー最大の魅力は移動&休憩時間の浅川さんとのおしゃべり!! 毎回、本当に自分の知らない世界が広がってためになりまくります。 今日はちょびっとその様子をお送りします!

 

 

ぶさべじのお母さん、”浅川さん”って?

 ぶさべじのお母さん、”浅川さん”と名の広い、浅川元子さん

経営している畑の名前は”チアファーム 元農園”https://www.facebook.com/cheerfarm/

 

その由来はまさしく、名前である“元”の字から、Cheer を導き出したそうです。

それは元気の”元”という意はもちろん、健康の”元“美味しいの”元“という意味も含んでいます。農業を始め2年目の冬、友達と飲みに行った帰りにハッとチアファームが舞い降りたそう。

 さすが、、お酒を飲んで、ゆるっと、こんなにもしっくりきた名前が思い浮かぶなんて、浅川さんとお酒は切っても切り離せない仲ということを物語っています。

 

チアファームは、神戸市西区平野町で少量多品目の野菜を必要最小限の農薬を使って栽培しています。主には、個人経営の飲食店に搬入したり、個人郵送販売したり、Farmers Market ”EAT LOCAL KOBE”出店したりして、野菜を皆に届けています。

 

 浅川さんが農家になった理由

もともとOLをされていた浅川さん。会勤めの最中は、忙しすぎて毎日の食事の軸はコンビニ弁当。そして足りない栄養はサプリメントで補うという食生活を送っていました。週末に買い物に行ってきゅうりや葉物野菜を買っても、せいぜい週の半ばまでしかもたないし、しかもそれらの野菜は50年前と比べて10分の1の栄養しかないものがあるという事実を知りました。

また、友達を旅行に行った時、いつものようにサプリメントを飲んでいたら、その友達に「ちょっと、薬飲みすぎじゃない?」言われ、浅川さんは”ハっ”としました。その時に、自分の食習慣の異常さに気づきたそうです。」

 

「買い物に長い時間をかけたり、高いお金を払ったりしないと、まともに野菜が買えないなんて...。」

「こんな毎日のはずじゃなかった…。」

 

毎日の食生活に違和感と不満を感じていた浅川さんは、

“きっと他にも自分のように感じている人はいるはずだ。だったら私がこのニーズをみたす人になろう”

 

と思い立ち、その後会社をやめて農業の道に進みました。2年半の研修期間を経て、現在農業暦6年目です。

 

 

この話を私が大学1年の秋、浅川さんと始めて出会った時に聞き、

「やばい.....かっこよすぎる!!!」と衝撃を受けて、今の道に進むきっかけになりました。

 

 

Tasty-First〜美味しい第一〜

 

チアファームが掲げるのは、Tasty-First 〜美味しい第一〜で野菜を作ること。今日はそのTasty-Firstについて伺ってみました!

久保:チアファームの掲げる”Tasty-First”っていいですのね。私もやっぱ本当に美味しいものって何も頭で考えず直感で”美味しい”って感じるし。American-Firstより何十倍も好きです。笑

 浅川さん:

Tasty-FistはSafety-Firstから来ています。小学校の時には工事現場などで“安全第一”の文字をよく見ていたけど、意味を深く考えた事がなかったんです。でも、派遣で神戸製鋼へ行った時の安全講習で、実際鉄工所の中では、何人もの方が命を落としているんだということを知りました。実際何千度もの鉄を扱う中で、少し鉄が少しでもこぼれてそれが身体にかかった時には、もう死にいたってしまう。そんな環境の中では、作業効率がどうのこうのということよりも、”安全である”ということが第一に優先されるべき。そんな“安全第一”という言葉の深い意味を知りました。それから祈りのようにも“安全第一”という言葉が心に残っていて。

 

 

直感で“美味しい”

浅川さん:

どんどん新しい説が出て、これまでの常識が覆されるし、程度や、やり方によっても良し悪しは違ってくる。

頭で考えただけの“良い野菜”なんて、消費者だった私が望むものではありません。

頭で判断する情報がアテにならないなら、

“身体に良いものは、食べて美味しく感じないと生物として生き残れないはず!”

というもっともっと原始的な部分を野菜作りの基本にしようと思いました。

私の方針を表す言葉として、ずっと心に残っていた“安全第一”という言葉を借りて“美味しい第一”としよう。と決めて。

調べてみたらちょうど英語では“safty-first”というので、文法としては正しくないけど一文字だけ変えたら“tasty-first”となるやん!という事で決めました。

 

 

人は自分の知っていることが全てだと思ってしまう

 実は私は、ちょうど最近ゼミ活動の一環で農産物の流通について調べていました。でもよく分からないことばかりだったので、浅川さんに相談させていただいたんです。というのも、今は農産物のことってネットで調べても講演会などに行っても、慣行農法、有機農法、減農薬、無農薬、などと様々なスタイルがあって様々な意見や批判が充満しています。私も、未だ実践もしていないし、自分がどの主張を信じて、何がいいだなんてなかなか断言できません。

今回の話の内容は割愛しますが、浅川さんは本当に中立な意見をくださいます。

“人は自分以外ことに対しては、なかなか理解しずらしものだし、自分の知っていることが全てだと思い込んでしまうでしょう。”

と言って、両方を見た上での意見をくれるから、本当に視座高いなあって。

浅川さんのおかげで、もう一度落ち着いて考え直すことができました。

 

自分を最大限生かせる処で勝負する

流通の話をしている中、今まで何だかんだ聞いてこなかったことについて伺ってみることにしました。

 久保:浅川さんはなんで今の農協を介さない農業スタイルにしたんですか?

浅川さん:

私は、農薬の規制をきっちり守って野菜を綺麗に作ることで頑張りたくないと思ったんです。何十年も農業をしている人に、新規就農の私が同じようにやって勝てるわけないし。

それに農協というのは、そもそも農家が一軒ずつの規模では出来ない事を何軒もまとめ、規模を大きくすることによってできるようにする組織であるはずなのに、有利な営業をしてこないから、販売価格が安くて農家の手取りが上がらないんです。ということでは、私はやっていけないから。だから私は、農協出荷はせず、これまでの経験や自分の得意が生かせる今のスタイルにすることにきめました。

 

やっぱり浅川さんかっこいい😍

f:id:haruka-kubo33:20170515212503j:plain

 今日1日を通してもやっぱり浅川さんってすごい..。

こんな近くで関わらせてもらえることに感謝しないとなって改めて、確信しました。

それに、浅川さんの私がほんとに共感できるところが“美味しさへの探究心”

多分お互い、時間があるとこれでもかってくらい手間かけて美味しさとカロリーの掛け算をしまくるんですよね。二人しでぶ症だね〜って。笑

もう、そんな食欲に素直に行動しているって本当素敵!大好き!

これからも、どんどん私の大好きな憧れの浅川さんのかっこよさとか、おちゃめさとか、いろいろな部分を伝えたいなあって。そんでもって何より、本当に浅川さんのお野菜を食べてみてほしいです!!!まっじで直感で、五感で、うんんまいっすから!!!!!

 

P.S.

最近食べた浅川さんの絹さや、新玉、間引き人参、大根

f:id:haruka-kubo33:20170515205827j:plain

f:id:haruka-kubo33:20170515211006j:plain

 

シンプルにオリーブオイルと岩塩をかけたり、バターと醤油をかけたりしてホイル焼きする。

それだけなのに、野菜の甘さと旨みに圧倒されます。